
海外通販にてXiaomi Mi6の予約注文始まる!各社の価格を総まとめ
- 2017-04-26
- 2017-10-16
先日、中国のスマホメーカーXiaomi(シャオミ)より新たなスマートフォン「Xiaomi Mi6」が発表されましたが、海外の通販サイトでは早速予約注文が始まっています。
Mi6はQualcomm Snapdragon 835を搭載する超高性能なスマホで、性能はiPhone 7のA10 Fusionチップを追い抜かすと見られます。835搭載機としては既にSamsung Galaxy S8がデビューしていますが、なんとMi6の価格はその半額程度、いつもの如くコストパフォーマンス抜群なフラッグシップ機です。
他にも、背面にはデュアルレンズカメラが取り付けられ、防滴性能を備えるなど多数のアップグレードが施されています。性能や特徴に関しては「Xiaomi Mi6遂に登場!史上最強スペックのSnapdragon 835を搭載」をお読みいただくとして、この記事ではMi6の販売状況についてまとめてみました。
目次
Banggoodでの販売価格
他社とは少し遅れてプリセール
紛らわしくて申し訳ありませんが、現在掲載されている価格だけで比較すれば128GBモデルはBanggoodが最安です。しかしまだ入荷の目処が立っていないためか、販売はされていません。
64GBと128GBモデル共に注文ボタンは「Alert Me On Arrival」の状態で、登録すると入荷し次第メールで知らせてくれるようです。もし表記されている価格で販売が始まれば、128GBモデルはGeekbuyingよりも6ドル安く買えます。64GBモデルはほぼ同値です。
【2017年5月6日追記】他社とは少し遅れをとりましたが、Banggoodでもプリセールが始まりました。ただし、現在は64GBモデルのみの取り扱いで、他のモデルは依然として「Alert Me On Arrival」のステータスです。
クーポンコード配布!
【2017年5月6日追記】プリセールと同時に64GBモデルで使えるクーポンコードが発行されました。注文時に「Xiaomi6」を入力し適用することで、販売価格より28.20ドル = 3,218円値引きされます。ぜひご活用ください。
下のリンクからBanggoodの商品ページへ飛べます。
- 64GBモデル
:469.99ドル = 53,632円
- 128GBモデル
:559.99ドル = 63,902円【入荷待ち】 - 128GBモデル セラミック版
:589.99ドル = 67,325円【入荷待ち】
Geekbuyingでの販売価格
Banggoodに次いで安いのは、Geekbuyingという通販サイト。高額な商品なので送料無料は無しとして、DHLよりも安いEMSを選ぶと送料は9.12ドルとなります。
記事執筆現在、在庫があるのはブラックとホワイトの64GBモデルのみで、価格は489.99ドル=56,252円となっています。
下のリンクからGeekbuyingの商品ページへ飛べます。
- 64GBモデル ブラック
:489.99ドル = 56,252円【在庫あり】 - 64GBモデル ホワイト
:489.99ドル = 56,252円【在庫あり】 - 64GBモデル ブルー
:489.99ドル = 56,252円【入荷待ち】 - 128GBモデル ブラック
:565.99ドル = 64,977円【入荷待ち】 - 128GBモデル ホワイト
:565.99ドル = 64,977円【入荷待ち】 - 128GBモデル ブルー
:565.99ドル = 64,977円【入荷待ち】 - 128GBモデル セラミック版
:565.99ドル = 64,977円【入荷待ち】
GearBestでの販売価格
プリセール当初は割高だった
中華スマホ界隈ではおそらく最も名の知れた通販サイトGearBestですが、残念ながら他社よりも100ドルほど割高となっています。GearBestでの購入を検討されている方は、今後実施されるであろうセールやクーポンの配布を待ったほうが賢明だと思います。
ただ、大御所だけあり在庫の確保には力を入れているようで、記事執筆現在はセラミック版以外の全モデルを取り揃えています。
下のリンクからGearBestの商品ページへ飛べます。
- 64GBモデル ブラック
:599.99ドル = 65,129円【在庫あり】 - 64GBモデル ホワイト
:599.99ドル = 65,129円【在庫あり】 - 64GBモデル ブルー
:599.99ドル = 65,129円【在庫あり】 - 128GBモデル ブラック
:699.99ドル = 75,984円【在庫あり】 - 128GBモデル ホワイト
:699.99ドル = 75,984円【在庫あり】 - 128GBモデル ブルー
:699.99ドル = 75,984円【在庫あり】
フラッシュセールの実施で、妥当な価格に落ち着く
【2017年5月5日追記】割高だったGearBestですが、5月3日よりフラッシュセールが実施されました。64GBは先着80台で価格は469.99ドル、128GBは先着50台限定で569.99ドルと、通常より130ドルも値引きされています。5月10日までの期間限定となっていますので、購入を検討されている方はお見逃しなく!
発売直後ともあり、各業者ともやや割高
やはり発売直後ともあり、各業者ともやや割高ですね。
筆者は当初GearBestから購入しようと考えていましたが、かなり強気な価格設定だったので、今後のセールを狙ってみます。値引きやクーポン配布などありましたら、随時皆さまへお伝えしていく予定です。
「いち早く手に入れたい!」という方は、各社の販売価格と送料などをじっくり比較して、なるべく安いショップでポチりましょう。今のところ、64GBモデルはGeekbuying、128GBモデルはBanggoodで買うのがベストだと思います。