Xiaomi Mi Note 2の最上位版が6.4万円!50台限定クーポンです
- 2017-03-05
- 2017-10-16
Xiaomiのフラッグシップファブレット「Xiaomi Mi Note 2」。当ブログではまだご紹介していませんが、かなり安くなるクーポンコードをGearBestのスタッフの方より提供していただいたので、皆様にシェアします!
今回頂いたクーポンコードは、6GBのメモリと128GBのストレージを搭載する最上位モデルで、スペックもさることながらお値段もかなり高価。通常は7万円近くする当機種ですが、クーポンコード「MiNOYE」を購入時に適用することで、559.99ドル = 日本円で約6.4万円とかなりお安くなります。
数ヶ月前は円高の影響で今より安く買えたのですが、ここのところ円安方向へ傾き、海外通販の価格にも響いています。しかし今回のクーポンコードを使えば、以前とほぼ同じ価格でゲットできるので、Mi Note 2狙っている方はぜひご活用下さい。
ただし台数に限りがあり、先着50名限定のクーポンコードとなっています。
Xiaomi Mi Note 2は下のリンクから購入できます↓
購入時はクーポン”MiNOYE”の適用をお忘れなく!
実は筆者も…今回のクーポンコードを使ってMi Note 2注文しました。届いたらレビュー記事を書くのでお楽しみに。
目次
Xiaomi Mi Note 2とは
Note 7風な中華ファブレット
Xiaomiのフラッグシップと言えば、Mi5s(Plus)兄弟を思い浮かべますが、実はその他にもフラッグシップなる機種がいくつか存在しています。大雑把に言ってしまえばMiシリーズ全体がフラッグシップ的な位置付けなのですが、分けると「Mi5s」、次にエッジレスモデル「Mi MIX」、そしてこの「Mi Note 2」の3機種です。これらはスペックよりもデザインやフォルムに違いがあります。
Mi Note 2はその名の通り手帳のようなサイズ感の大型ファブレットで、発火問題で大騒ぎとなった某Note 7をパクって意識して作られています。(Mi Note 2のバッテリーは大丈夫です)
左右側面がカーブするデュアルカーブディスプレイを採用し、本体厚を7.6mmまで薄型化、背面をガラスコーティングすることで、かなりスタイリッシュなデザインに仕上がっています。画面サイズは5.7インチで大型ですが、本体横幅はiPhone 7 Plusとほぼ同じです。
Snapdragon 821に6GBメモリ・128GBストレージ
現行のMiシリーズの中で、最もハイスペックなのがこのMi Note 2です。
まずプロセッサですが、現状ではAndroidトップクラスの性能を備えるSnapdragon 821を採用。Antutuベンチマークでは13万点を優に超すハイスペックSoCです。Snapdragon 835搭載機がそろそろ出そうで、835ばかりに惹かれてしまいがちですが、821もまだ現役バリバリですよ。
メモリとストレージは2通り。下位版は4GBメモリ+64GBストレージ、上位版は6GBメモリ+128GBストレージで、今回クーポンの対象となるのは後者の上位版です。Micro SDカードには非対応ですが、128GBなら容量に困ることはそうそう無さそうです。
カメラが凄いらしい
Mi Note 2には2,256万画素の超高解像度なバックカメラが搭載されています。
解像度と画質は比例しないので、「解像度が高いから良いカメラ」という訳ではありません。しかし、「Xiaomi機の中で最も画質が良い!」と評しているブロガーさんもおられるので、カメラにはかなり期待しても良さそうです。
ガジェットフリークさんの「Xiaomi Mi Note 2 レビュー Xiaomi機の中で1番カメラの画質が良い!」という記事がとても参考になります。実際にMi Note 2で撮った写真が紹介されているので、ぜひ読んでみて下さい。
GearBestで使える割引クーポンを配布します!
GearBestのスタッフの方より、Mi Note 2で使える割引クーポンを頂きました。ありがとうございます。
クーポンコードは「MiNOYE」で、適用すると559.99ドル = 日本円にして63,954円まで割引されます。ただし先着50名限定で達し次第無効となりますので、狙っている方はお早めに!
先ほどもお伝えしたように、割引の対象となっているのは6GB RAM+128GB ROMの上位版ですが、対応バンドの多いグローバルバージョン(全球版)ではありません。通信面にこだわる方にとっては少々残念かもしれませんが、グローバル版でなくとも日本国内で通信できます。
クーポンコードはカートページにて入力し適用します。割引されたことをしっかり確認した上で注文しましょう。
他社との価格比較
2017年3月5日現在のXiaomi Mi Note 2(上位版)の最安値を他社と比較すると、以下のようになります。かなりのお買い得価格であることが分かりますね。
amazon.co.jp | 98,500円(高すぎ) |
Banggood | 679.99ドル = 78,863円 |
Geekbuying | 598.99ドル = 70,439円 |
GearBestのクーポン | 559.99ドル = 63,954円 |
Xiaomi Mi Note 2は下のリンクから購入できます↓
購入時はクーポン”MiNOYE”の適用をお忘れなく!
おまけ:GearBestでお買い物する方法
「海外ガジェットは面白そうだけど、個人輸入には不安を感じる...」と、いまいち踏み出せない方へ。GearBestの使い方や決済方法について下の記事にまとめていますので、参考にして頂ければ幸いです↓
GearBestの解説記事↓
オンライン決済サービスPayPalの解説記事↓