ニュース

楽天モバイル、新規契約で2回線目が無料になるキャンペーンを開始

  • 2017-02-16
  • 2017-10-07

楽天が運営するMVNOサービス「楽天モバイル」は、今年の春商戦を狙って新たなキャンペーン「1人契約するともう1人無料!」を打ち出しました。

これは、5GB以上の通話SIMと5分かけ放題オプションを組み合わせたプランを新規契約すると、2回線目以降の料金が半年〜1年間無料または格安になるというもの。個人や家族での複数回線の同時契約というニーズに応えたものと思われ、楽天曰く「ドミノ・ピザの1枚買えばもう1枚無料」の商法にインスパイアされたとのこと。

2月15日から5月11日の9:59までの期間限定で実施され、新年度に向けて新たな携帯回線を持ちたい方にはうってつけの機会になります。詳しい情報をこの記事にまとめてみました。

1人契約するともう1人無料!キャンペーンの概要

5GB以上の通話SIMと5分かけ放題の新規契約で、2回線以降が無料または割引

このキャンペーンは、下の条件を満たせば2回線目以降の基本料金が半年〜1年間無料になるか割引されるというもの。「もう1人」という表現から、無料になるのは2回線までと捉えがちですが、3回線でも4回線でもキャンペーンの対象になります。

条件は5GB以上の通話SIMと5分かけ放題オプションの新規契約で、050データSIMとデータSIM、通話SIMでもベーシックプランと3.1GBプランは対象外となります。また、5分かけ放題オプションは必ず契約時に加入する必要があります。

無料になるのは基本料金のみ

無料になるのは、あくまでも2回線目のプランの基本料金のみです。通話料やSMS料、ユニバーサルサービス料、オプション料などは通常通り発生します。

1年間無料だ!と張り切って、電話かけまくったりSMS送りまくったりすれば、多額の利用料が請求されますのでご注意下さい。

契約する容量によって、無料・割引となるプランと期間が変わる

後ほど表にまとめますが、1回線目の容量によって、無料・割引となるプランとその割引額は変わってきます。

当然のことながら、1回線目で5GBプランを契約するよりも、20GBプランを契約したほうが割引額は大きいですし期間も長いです。

1、2回線目は「真冬のお得キャンペーン」とも併用可

真冬のお得キャンペーン

現在楽天モバイルでは「真冬のお得キャンペーン」という一大値引きを実施していまして、1〜4万円台の発売済みスマートフォンが最大97%オフとなっています。こちらは3月10日まで実施しているので、あわせてチェックしてみましょう。

楽天モバイル:真冬のお得キャンペーン

もう1人無料キャンペーンの1、2回線目に限り、この真冬キャンペーンとも併用できるので、割安な端末とセットで契約すれば更にお得にスマホを使い始められます。

初月無料特典は1回線目のみ。事務手数料は回線の本数分かかる

楽天モバイルでは、コミコミプラン以外のSIMを契約すると初月の基本料金が無料になる特典を用意しています。初期費用が3,394円掛かるので、これを少しでも打ち消してくれるのは有り難いことですね。

ただ今回のキャンペーンでは、初月無料特典が適用されるのは1回線目のみで、2回線目以降は対象外となるようです。

また、事務手数料=初期費用は通常通りで、仮に2回線契約すると3,394円x2 = 6,788円かかります。

  • 1回線目:初月無料特典あり・事務手数料あり
  • 2回線目以降:初月無料特典なし・事務手数料あり

最低利用期間と違約金は通常通り

最低利用期間と違約金は、通常契約するとおりです。通話SIMでは、利用月から12ヶ月間の最低利用期間が設けられており、期間内に解約すると9,800円の解約料が掛かります。一方、データSIMと050データSIMは縛りが無いので、いつでも無料で解約できます。

今回の場合、1回線目は通話SIMのみに限られますので、1回線目は1年縛り。2回線目以降では、縛りのないデータSIMもしくは050データSIM、1年縛りある通話SIMを選べます。

5分かけ放題オプションについて

5分かけ放題オプション

キャンペーンの特典を受けるためには、1回線目で5分かけ放題へ加入することが絶対条件となっている訳ですが、今一度このオプションについておさらいしておきます。

5分かけ放題オプションに加入すると、1回5分までの国内宛て通話がかけ放題となり、もし5分を過ぎてしまった場合、以降は30秒10円の通話料が発生します。

月額850円なので、一ヶ月に約20分以上の通話をすれば元が取れる計算になります。

キャンペーン適用時の月額料金と割引額

キャンペーン適用時の2回線目以降の月額料金と割引額を表にまとめました。以下のようになります。

1回線目:5GB(6ヶ月間)
10GB(1年間)
  • データSIM:割引額1,250円
  • ベーシック:無料
  • 3.1GB:350円
  • 5GB:900円
  • 10GB:1,710円
  • 20GB:3,500円
  • 30GB:4,900円
  • 050データSIM:割引額645円
  • ベーシック:無料
  • 3.1GB:375円
  • 5GB:925円
  • 10GB:1,735円
  • 20GB:3,525円
  • 30GB:4,875円
  • 通話SIM:割引額525円
  • ベーシック:無料
  • 3.1GB:375円
  • 5GB:925円
  • 10GB:1,735円
  • 20GB:3,525円
  • 30GB:4,925円
1回線目:20GB
  • データSIM:割引額2,150円
  • ベーシック:無料
  • 3.1GB:無料
  • 5GB:無料
  • 10GB:810円
  • 20GB:2,600円
  • 30GB:4,000円
  • 050データSIM:割引額1,570円
  • ベーシック:無料
  • 3.1GB:無料
  • 5GB:無料
  • 10GB:810円
  • 20GB:2,600円
  • 30GB:3,950円
  • 通話SIM:割引額1,450円
  • ベーシック:無料
  • 3.1GB:無料
  • 5GB:無料
  • 10GB:810円
  • 20GB:2,600円
  • 30GB:4,000円
1回線目:30GB
  • データSIM:割引額2,960円
  • ベーシック:無料
  • 3.1GB:無料
  • 5GB:無料
  • 10GB:無料
  • 20GB:1,790円
  • 30GB:3,190円
  • 050データSIM:割引額2,380円
  • ベーシック:無料
  • 3.1GB:無料
  • 5GB:無料
  • 10GB:無料
  • 20GB:1,790円
  • 30GB:3,140円
  • 通話SIM:割引額2,260円
  • ベーシック:無料
  • 3.1GB:無料
  • 5GB:無料
  • 10GB:無料
  • 20GB:1,790円
  • 30GB:3,190円

キャンペーンの活用例

楽天モバイルの公式ページよりキャンペーンの活用例を引用します。

通話SIM 10GB +通話SIM ベーシックで月額3,810円〜

1人目は通話SIM 10GB+5分かけ放題を契約し、2人目はベーシックプランを契約したとします。すると、利用開始から1年間は月額料金が3,810円、1人あたりたったの1,905円に収まります。

ベーシックプランは常に低速通信なので、使い勝手はあまりよろしくありませんが、それでも十分にお得です。

家族3人で契約 + 共用タブレットが月額7,310円〜

家族3人で通話SIMを格安で利用し、なおかつ無料で家族共用のタブレットを使うといった契約も出来ます。

1回線目は10GB、2、3回線目は通話SIM 5GBを1人あたり900円で使い、無料で使えるベーシックプランでタブレットを運用します。この場合、1年間は合計月額7,310円、1回線あたりたったの1,828円となります。

同じく、合計月々20GB使えるSoftbankのシェアプラン(15,500円)と比較した場合、1年間は半額程度で使えることに。

2人暮らしの方も、家族で一斉に契約する方も、この「1人契約するともう1人無料!」を上手く活用することで1人あたりの料金を大幅に節約できますね。

コメントお待ちしています

記事に関係あることでしたら、なんでもお書き下さい!頂いたコメントは公開前に管理人が一読し、問題がなければ承認します。

誠にお恥ずかしながら、たまに記事の誤記などを指摘して頂くことがあり、とても助かっております。どんなに小さなミスでも構いませんので、もし誤記や誤報を見つけましたらぜひお知らせ下さい。

批判には誠意をもって対応致しますが、アンチはスルーします。スパムはシステムのフィルターに引っ掛かるため、確認すらしていません。スパムは嫌いです。