
ポケモンGOを快適に遊ぶために、用意した方が良いグッズ
- 2016-07-17
- 2017-10-26
位置情報とAR技術をふんだんに活用し、これまでに無いタイプのスマホゲーム「ポケモンGO」、素晴らしい先端技術を誰でも気軽に体験できることから爆発的なヒットを記録しています。日本でも今か今かと配信開始を待ち望む声が高まり、ポケモンGOの人気はとどまることを知りません。
まだ国内未配信なので、盛り上がるのは早いと思われるかもしれませんが、今回はポケモンGOを快適に遊ぶために用意しておいた方が良いグッズを紹介します。
ポケモンGOについて、まだ詳しくご存知でない方は下の記事を読んでみてください。
目次
電池の消耗問題を解決すべく、モバイルバッテリー
ポケモンGOアプリの一番の弱点、それはスマホのバッテリーをバカ食いすることです。なによりも位置情報サービスとAR技術をうりにしたゲームであるために、ゲームの処理には多くの電力を必要とします。ネット上の書き込みを読んでみても、バッテリーの持ちの悪さは多数報告されていますので、この点は解決したいところです。
バッテリーを持たせるための手っ取り早い対策としては、バッテリーセーバーモードを使ったりAR機能を切る事が挙げられます。しかし、アプリ側の設定だけではどうしても無理があり、バッテリー容量の大きい端末でないと一日中遊びつくすことは出来ないでしょう。
そんな時に役に立つのが「モバイルバッテリー」で、スマホを頻繁に使うヘビーユーザーなら、おそらく誰しもが持ってるあろうグッズです。
ポケモンGOで快適に遊ぶために、モバイルバッテリーはもはや必需品と言っても過言ではありません。
従来の殆どのスマホゲームは、自宅で充電しながら遊ぶことができます。しかし、ポケモンGOはプレイヤー自らが外出しないと遊べない仕様となっていますので、外出先でも電源供給が必要になるでしょう。
もしスマホのバッテリー残量が少なくなった時、モバイルバッテリーから端末に電源を供給することで、移動しながらの充電が可能となります。
ポケモンGOのバッテリー問題を解決できる、おすすめのモバイルバッテリー
モバイルバッテリーを初めて買うとなると、一体どれを買えば良いのか分からないかもしれません。オススメのモバイルバッテリーを紹介したいと思いますので、購入の際の参考になれば幸いです。
cheero Power Plus 10050mAh DANBOARD version
Anker PowerCore 13000mAh
Anker Astro E7 26800mAh
https://pasoju.com/2015/07/anker-asrto-e7/
反射防止で指紋が付きにくい画面保護フィルム
外でスマホの画面を見ると、日光が反射して見えづらくなってしまいます。画面の明るさを最大にすることで多少は改善されるものの、バッテリーの持ちや悪くなるだけでなく、画面焼けの原因にもなりかねません。
そんな時にぜひともオススメしたいのが、低反射かつ防指紋の画面保護フィルムです。
低反射タイプの保護フィルムの多くは、指紋防止コーティングがされていて、画面を触った時の感触がサラサラとしていて指の滑りが非常に良くなります。
Amazonや楽天などで「機種名 反射防止 フィルム」と調べると良いでしょう。
ラスタバナナ スーパーさらさら反射防止フィルム 2枚入り iPhone SE/5s/5c/5
音も楽しみたいなら、邪魔なケーブルの無いBluetoothイヤホンを用意しよう
ポケモンGOは3Dグラフィックの描写だけでなく、音声も一緒に楽しみたいですね。
現実世界が冒険のフィールドとなるポケモンGO、どうせなら邪魔なケーブルのついていない、イヤホンを用意して機動性も確保したいところです。
Bluetooth対応の無線イヤホンであれば、いちいちスマホにケーブルをさす必要がなく、ポケットの中で絡まったケーブルを解く必要もありません。よりアクティブなポケモンライフが実現しますよ。
汗をかいても大丈夫な、防水性と耐久性の優れたものがオススメ
外で活動することが前提のポケモンGO、イヤホンは防水性や耐久性の優れたものが好ましいでしょう。
SoundPEATS QY8 Bluetooth イヤホン
TaoTronics Bluetooth 4.1 ステレオイヤホン TT-BH07
スマホの落下を防止する携帯用ストラップ
外でのスマホ使用が増えれば、それだけスマホを落下させて壊してしまうリスクもあります。スマホに落下防止のためのストラップを付けることで、安心して外でもポケモンGOを楽しめるでしょう。
首からかけるタイプのストラップであれば、さほど邪魔になることもありません。
Hamee HandLinker ベアリング ネックストラップ
熱射病を防ぐために、帽子を被って行動しよう
これからの時期は特に、外でポケモンGOを存分に楽しみたいなら熱射病や熱中症に気をつけたいところです。ポケモンGOにハマり過ぎたばかりに体調を崩してしまってはいけません。
熱射病を防ぐために、帽子を被って行動することをおすすめします。
ひまわり ポケモンキャップ
I-WANT 男女兼用 メッシュキャップ (クリーム)
下の記事で、ポケモンGOを快適に遊ぶための端末のスペックについてまとめています。