お買い得情報

GearBest、Mi Notebook Air 12/13の20台限定激安クーポン配布(5/24)

  • 2018-05-24
  • 2018-05-24

通販サイトGearBest.comより、Xiaomiのノートパソコン「Mi Notebook Air 12」と「Mi Notebook Air 13」が過去最安で買えるクーポンコードがいきなり放出されたので、取り急ぎ読者の皆様へシェアします。

いずれも先着20台限定のクーポンなので、前々から購入を検討されていた方はお早めに!

12型 m3-7Y30 + 256GB SSD版:485ドル(過去最安)

最近あまり顔を見かけないMi Notebook Airの12インチモデル、久々に大幅値引きされて、しれっと過去最安になりました。クーポン「GB05242」の適用で485ドルです。

通常の128GB SSD搭載モデルではなく、その倍の大容量を積んだ256GBモデル。

CPUはIntel第7世代の「m3-7Y30」を搭載。MacBook 12インチ版のm3モデルに匹敵する処理性能を持ちつつ、お値段はその半額以下ですので、大変お買い得感ありますね。

ちなみに、筆者はこれの初代バージョン(m3-6Y30搭載)をちょうど一年前に購入しまして、現在もサブノートとしてバリバリ使い込んでます。この程よいサイズ感と軽さ、ふとした外出のお供にピッタリなんですよ。

13型 Core i5-7200U + MX150版:689.99ドル(過去最安)

12型よりも一回り大きな13インチモデル。狙い目はCore i5-7200Uと独立GPU「MX150」を搭載したモデルで、いつもは700ドル台で売られていますが、クーポン「GB05171」を適用すると689.99ドル(過去最安)に値引かれます。

処理性能の高さと機動性がうまい具合につり合っていて、ライトな写真編集や動画編集なら難なくこなせるスタンダードノートです。ただし、12インチ版に比べると駆動時間が短いのは難点で、電源のない場所での長時間作業には向いていません。それを除けばノープロブレム!

13型 Core i5-6200U+ GT940MX版:669.99ドル

2世代前のCPU「Core i5-6200U」とちょっと古臭い「GT940MX」を搭載する初代13インチモデルも値引かれ、クーポン「GB05235」の適用で669.99ドルで購入できます。

スペック的には悪くありませんが、20ドル上乗せすれば先ほど紹介した新型が手に入るので、あまりお買い得感は無いかな…。

おまけ:GearBestでお買い物する方法

「海外ガジェットは面白そうだけど、個人輸入には不安を感じる...」と、いまいち踏み出せない方へ。GearBestの使い方や決済方法について下の記事にまとめていますので、参考にして頂ければ幸いです↓

コメントお待ちしています

記事に関係あることでしたら、なんでもお書き下さい!頂いたコメントは公開前に管理人が一読し、問題がなければ承認します。

誠にお恥ずかしながら、たまに記事の誤記などを指摘して頂くことがあり、とても助かっております。どんなに小さなミスでも構いませんので、もし誤記や誤報を見つけましたらぜひお知らせ下さい。

批判には誠意をもって対応致しますが、アンチはスルーします。スパムはシステムのフィルターに引っ掛かるため、確認すらしていません。スパムは嫌いです。