18年3月末〜4月はGearBestの4周年記念セールが熱いぞ(終了)
- 2018-03-22
- 2018-04-13
中華ガジェットを個人輸入するなら外せない超大手ECサイトGearBest.comにて、同社の創立4周年を記念する大規模セールが本日2018年3月20日18:00(日本時間)より始まります。
当ブログが初めて業務提携を結んだお相手は、このGearBestさんで、あれから早くも1年半が経ちました。パートナーとして、顧客として、創立4周年を心よりお祝い申し上げると共に、今後の発展を祈願しています。
セールに関してはまだ一部しか公開されておらず、今後どんなサプライズが飛び出してくるのか分かりませんが、概要や各会場の様子をまとめました。
目次
セールは予熱・本番・アンコールの3段構え
まず肝心のスケジュールですが、いつもの大規模セールど同じく、「予熱」「本番」「アンコール」の3段構えとなります。それぞれの期間は以下のとおり↓(日本時間)
- 予熱セール:3月20日18:00 〜 3月26日11:00
- 本番セール:3月26日11:00 〜 4月2日11:00
- アンコールセール:4月2日11:00 〜 4月9日13:00
もちろん、一番美味しいのは「本番」になりますが、予熱の段階でも美味しいフラッシュセールやクーポンの連発が予想されるので、お買い得なガジェットがあれば狙い撃ちしましょう。
メイン会場の目玉は「Anniversary Flash Sale」
今セールの要となるメイン会場は「Get Ready You ANNIVERSARY 4th」で、中でも最も美味しいのが日替わりのフラッシュセールコーナー「Anniversary Flash Sale」になります。
今から約17時間後、つまり予熱セール開始と同時に第一弾のフラッシュセールがスタート。Xiaomi MiA1 64GBが159.44ドル、Xiaomi AMAZFIT Watchが79.44ドルと、めちゃくちゃお買い得な品がトップを飾りますが、順に先着10台と5台なので激戦が予想されますね。
AMAZFIT Watchは前々から狙っていたので、ダメ元で一発ポチってみようと思います。
現在開催中・予告されているスペシャルセール↓
アイテム | ジャンル | 価格 | 台数 |
---|---|---|---|
3月27日 11:00〜開始 | |||
Huawei P9 lite 16GB 金 | スマホ | $154.44 | 100台 |
MAZE Alpha 64GB 黒 | スマホ | $119.44 | 100台 |
Xiaomi Mi Notebook Air 13 Core i5-7200U + MX150 | パソコン | $758.44 | 200台 |
Xiaomi Smart Mi Air Purifier | 家電 | $129.44 | 100台 |
Xiaomi Mi WiFi Router 3 | 周辺機器 | $129.44 | 50台 |
3月28日 11:00〜開始 | |||
OnePlus 5T 64GB 黒 | スマホ | $459.44 | 20台 |
Teclast Master T10 | タブレット | $129.44 | 10台 |
Vernee Mix 2 | スマホ | $149.44 | 150台 |
Xiaomi Huami AMAZFIT | ウェアラブル | $99.44 | 500台 |
YEPO 737A 64GB グレー | パソコン | $199.44 | 300台 |
ILIFE V7 | ロボット掃除機 | $149.44 | 300台 |
Mecool M8S PRO | TVBOX | $38.44 | 300台 |
3月29日 11:00〜開始 | |||
Xiaomi Mi MIX 2 128GB 白 | スマホ | $599.44 | 200台 |
Oukitel MIX 2 | スマホ | $199.44 | 200台 |
roborock S50 | ロボット掃除機 | $449.44 | 200台 |
ジャンル別のサブ会場
人気スマホがいつものクーポン並に安い「EPIC BRAND PHONE DEALS」
皆さん最も注目するジャンルは、ずばりスマートフォンでしょう。サブ会場の一つ「EPIC BRAND PHONE DEALS」では、人気の高い中華スマホがいつものクーポン並に割引されているので、かなり狙い目です。
今トップを飾るのは、Elephone U ProやXiaomi Mi Note 2の64GB版、Redmi Note 4X、Redmi 5Aなど。
値下げ中の端末を随時リストアップ↓ どの機種も台数に限りがあるので、必ずセールページより最新情報をご確認願います。
機種名 | 価格 | 期限 |
---|---|---|
Xiaomi Redmi 5A 16GB 灰 | $89.44 | 3月27日1:00 |
Elephone U Pro 128GB 黒 | $396.99 | 3月26日19:00 |
Xiaomi Redmi Note 4X 16GB 金 | $139.99 | 3月23日1:00 |
Xiaomi Mi Note 2 64GB 黒 | $299.99 | 3月27日1:00 |
UMIDIGI S2 Pro 128GB 赤 | $309.99 | 3月26日20:00 |
Huawei P9 lite 16GB 金 | $159.99 | 3月26日20:00 |
Leagoo T5 64GB 黒 | $129.99 | 3月28日1:00 |
Bluboo S1 64GB 黒 | $147.99 | 3月26日20:00 |
Cubot X18 32GB 青 | $129.99 | 3月26日20:00 |
Vkworld Mix Plus 32GB 黒 | $109.99 | 3月31日01:00 |
MAZE Alpha 64GB 黒 | $129.99 | 3月24日18:00 |
HOMTOM S9 Plus 64GB 黒 | $149.99 | 3月23日1:00 |
スマホ特化その2「TOP SELLING MOBILES」
「TOP SELLING MOBILES」もモバイルデバイス特化のサブ会場の一つ。値下げは「EPIC BRAND PHONE DEALS」に比べると控えめですが、ラインナップはこちらの方が豊富で、ウェアラブルや周辺機器まで幅広くカバーしています。
パソコン特化「TABLET PC & ACCESSORIES SALE」
「TABLET PC & ACCESSORIES SALE」は、その名のとおりパソコンや周辺機器に特化したセール会場で、先のスマホ会場よりも値引きが目立つ印象です。
特に注目したいゾーンは「INTEl INSIDE」と「POPULAR TABLET PICKS」。Xiaomi Mi Notebook Proの最上位版がしれっと過去最安値で売られているほか、当ブログで大人気の「EzBook 3 Pro」や、度々値下げに関するお問い合わせを頂くCHUWI製PCがお買い得です。
アクションカメラ等特化「MEGA SALE ELECTRONICS」
次に、「MEGA SALE ELECTRONICS」。こちらはアクションカメラ等を取り扱う会場です。
現在予告されているセール↓
- 人気のHDドライブレコーダーが9.99ドル:3月28日18:00開始
- Xiaomiの4Kアクションカムが99.99ドル:3月29日2:00開始
※ページは現在制作中で、予熱セール開始と同時に正式なアイテムに切り替わります。
ドローン等特化「REPRESENT YOUR LIFESTYLE」
「REPRESENT YOUR LIFESTYLE」では、ドローンやロボット掃除機といった趣味・家電製品が特集されます。
現在予告されているセール↓
- 高品質懐中電灯が1.89ドル:3月29日18:00開始
- DJI Sparkドローンが399ドル:3月30日2:00開始
※ページは現在制作中で、予熱セール開始と同時に正式なアイテムに切り替わります。
ファッション特化「PURE FASHION」
最後に、「PURE FASHION」。こちらはその名のとおりファッションアイテムが並ぶ予定です。
現在予告されているセール↓
- スイミングボクサーが1.99ドル:3月30日18:00開始
- Xiaomiのスニーカーが39.99ドル:3月31日2:00開始
※ページは現在制作中で、予熱セール開始と同時に正式なアイテムに切り替わります。
無料でチャレンジできるスロットゲームで、スマホやTV BOXを狙え!
大型セール恒例のゲームコーナーも用意されています。その名も「4th Anniversary Draw」で、初回3回は無料で回すことができ、SNSでシェアすれば1日最大5回まで追加で回せます。
また、GBポイント(GearBestポイント)を1回20ポイント消費すれば何回でも回せるので、ぜひチャレンジしてみて下さい。
1等が当たると中華スマホ、2等だとTV BOXや3Dプリンター、3等だと周辺機器等が貰えます。
ゲームのルールを翻訳してみました↓
- ギフトやクーポンを狙って、「PLAY」ボタンをクリックしてください。
- 3つの柄が一致する場合、対応する賞のいずれかの景品がランダムで贈られます。
- プロモーション期間中、初回に限り3回の無料チャンスがあります。
- プロモページを計5つのSNSへシェアすれば、1日最大5回の追加スピンが可能です。
- 1回20のGBポイントを使用すれば、追加スピンが可能です。(無制限)
- GearBestは、ガイドラインおよび賞品を変更する権利を留保します。ご不明な点があれば、サポートスタッフ(https://support.gearbest.com/)へご連絡ください。
- ゲームの開催期間は3月20日18:00から4月2日11:00(いずれも日本時間)です。
会場に迷ったら、特設案内所をチェックしよう
4周年だけあって、めちゃくちゃ規模が大きい今回のセール。「一体どこから攻略すれば…」と迷ったら、特設の案内ページをチェックしましょう。
このページによれば、どうやらお楽しみゲームコーナーまでもが用意されているとのこと。予熱セールもしくは本番セール開始と同時に詳細が明かされるはず!
新しい情報が入り次第、随時更新していきます!
更新情報
- 3月27日 14:09:メイン会場で実施中のスペシャルセール情報を更新
- 3月24日 13:31:パソコン特化のスペシャルセール「TABLET PC & ACCESSORIES SALE」に関する情報を追加
- 3月24日 13:10:メイン会場で実施中のスペシャルセール情報を更新
- 3月22日 19:01:メイン会場で実施中のスペシャルセール情報を更新
- 3月21日18:15:スマホ特化のスペシャルセール「EPIC BRAND PHONE DEALS」に関する情報を追加
- 3月21日15:33:メイン会場で実施中のスペシャルセール情報を更新
おまけ:GearBestでお買い物する方法
「海外ガジェットは面白そうだけど、個人輸入には不安を感じる...」と、いまいち踏み出せない方へ。GearBestの使い方や決済方法について下の記事にまとめていますので、参考にして頂ければ幸いです↓
GearBestの解説記事↓
オンライン決済サービスPayPalの解説記事↓