GearBestにて日本限定GWセール開催中!クーポン大量放出中です
- 2018-05-02
- 2018-05-05
花粉症の時期も無事終わり、ゴールデンウィーク真っ盛りですね!皆様いかがお過ごしでしょうか。
いつもお世話になっている通販サイトGearBest.comも、ゴールデンウィークにあわせ休業中ですが、そんな中でもセールやクーポンを絶やさないのがここのスタイル。現在は日本顧客限定の一大セールが開催中で、スマートフォンやパソコン、ウェアラブルデバイスなどが安くなるクーポンコードが大量に放出されてます!
- セール会場:Gearbest日本-特価商品集
目次
クーポンの適用方法が少し変わりました
そうそう、いつの間にかGearBestのWebページの作りが見直され、細かなデザイン変更と共にクーポンの適用方法もほんの少し変わっています。クーポンを入力するタイミングが微妙に異なり、以前はカート画面で行いましたが、注文確定時に入力する仕様に変更されています。
まず「Buy Now」をクリックして、アイテムをカートへ追加すると共に注文確定画面へ移ります。
注文確定画面が出てくるので、「Use Coupon」の欄にクーポンコードを入力し「Apply」をクリックして適用。
正常に適用されれば、入力欄の下に「You save $XX.XX」と出てくるので、割引後の商品代金 + 送料 + その他割引等を合算した「Grand Total」を確認して「Place Your Order」をクリックしましょう。
今春動き出した「日本倉庫」のスマホ4台
ページトップを飾るのは、今年の春遂に稼働し始めた「日本倉庫」にあるスマートフォン4機種「Bluboo S1」「LEAGOO KIICAA MIX」「Vernee X」「Vernee Mix 2」。どれもアンダー200ドルの激安スマホです。
アイテム | クーポン | 価格 |
---|---|---|
Bluboo S1 | Blubootokyo2 | $139.99 |
LEAGOO KIICAA MIX | LEAGOOtokyo2 | $129.99 |
Vernee X | VerneeXtokyo2 | $179.99 |
Vernee Mix 2 | Verneetokyo2 | $189.99 |
Warehouse Optionsを「JP」にセットして購入すれば、最速2営業日で手元に届きます。送料は100円前後と激安。
スマホ部門は型落ち機種がお買い得
Xiaomi Mi MIX 2 64GB 黒:429.99ドル
Qualcommの最新チップ「Snapdragon 845」を搭載した新型「Mi MIX 2S」が出てしまったので、もう既に型落ちとなった旧型Mi MIX 2ですが、在庫処分の意もあってかここのところ値引きが目立ちます。
容量は6GB RAM + 64GB ROMで、カラーはブラック。クーポン「JPKUPON13」適用で429.99ドル = 約4.7万円に割り引かれます。
【5月5日追記】更に安くなりました!先着10台・5月20日まで有効のクーポンコード「KSMH5」を適用すると、過去最安値354.99ドルで購入できます。
Xiaomi Mi A1 64GB 黒:194.99ドル
爆発的に売れたAndroid Oneスマホ「Mi A1」も、「Mi 6X」の登場で半ば型落ちとなりましたが、200ドルを切っているのでお買い得です。Snapdragon 625ということで、660搭載のMi 6Xに比べ処理性能は劣るものの、ライトユースであれば何ら不満ないスペック構成となっています。
4GB RAM + 64GB ROMの標準モデル、カラーはブラックで、クーポンコード「JPKUPON15」で194.99ドル = 約2.1万円に値引かれます。
Huawei Mate 9 Pro 64GB 金:439.99ドル
Huaweiが2016年冬にリリースした「Mate 9」の上位版「Mate 9 Pro」は、Mate 9のフルHD液晶よりも鮮明で精細なWQHD解像度の有機ELを備え、Galaxy Edgeシリーズのような左右カーブスクリーンを採用しています。
惜しくも日本国内では発売されませんでしたが、約一年半の時を経てGearBestにて顔を見せました。容量は4GB RAM + 64GB ROMで、カラーはゴールド。クーポン「JPKUPON09」適用で439.99ドル = 約4.8万円に割り引かれます。
ノートパソコン部門でコスパ光るのはTeclast
ノートパソコンは8機種割り引かれています。毎回お馴染みXiaomiのMi NotebookシリーズやJumper EzBookシリーズもその対象ですが、残念ながらあまりお買い得感がないので、狙うとすればTeclastですかね。
Teclast F7 N3450 + 128GB SSD:289.99ドル
スタンダードノート「Teclast F7」の128GB SSD搭載モデルは、クーポン「JPKUPON25」の適用で289.99ドル = 約3.2万円。
CPUとしてCeleron N3450を搭載するラップトップはたくさんありますが、現状でのベストバイはこれかもしれません。中華パソコンにありがちなeMMCストレージよりも転送速度が勝るSSDを内蔵しているほか、Wi-Fiは802.11acに対応し、同価格帯の機種に比べるとワンランク上のスペックとなっています。
ボディはヒンジ含め全て金属製で、剛性を追求しつつも、14インチでありながらMacBook Air 13よりも軽い1.23Kgを実現。中華パソコンもどんどん進化してますね!
Teclast F6 Pro m3-7Y30 + 128GB SSD:529.99ドル
当ブログでもレビューした「Teclast F6 Pro」は、クーポン「JPKUPON21」で529.99ドル = 約5.8万円。
中華PCとしてはややお高めの部類に入りますが、AtomやCeleronよりもハイスペックなCPU「Core m3-7Y30」を搭載し、RAMも8GBと余裕ある容量を積んでいるので、写真編集や資料作成等をストレス無くこなせるパワーを有しています。
また、360度回転するヒンジとタッチ操作対応ディスプレイにより、パソコンとしてもタブレットとしても使える「2in1スタイル」を実現しているのもポイント。
初めてお買い物する日本顧客へ向けた限定クーポン
「新規ユーザー限定クーポン」のコーナーでは、初めてGearBestを利用する日本顧客に向けたクーポンが配信されています。
一ヶ月電池が持つと噂のスマートウォッチ「Huami Amazfit Bip」や、QuickCharge 3.0とUSB-PD両方に対応しているUSB-C充電器「Xiaomi 45W Charger」は地味に人気がありますね。Xiaomi製リュックサックなんてレア物も陳列されていますよ。
- セール会場:Gearbest日本-特価商品集