レビュー

これあれば最強!dodocoolの1本3役USBケーブルが万能で便利すぎる

  • 2017-03-16
  • 2017-10-25
9/10
  • Micro USB / Lightning / USB Type-C全部入りな万能ケーブル
  • AppleのMFi認証に合格。iOSデバイスでも安心して使える
  • アダプターの根本が頼りない?

スマホやタブレット、ノートパソコンなどのデジタルガジェットを複数台所持している人にとって、充電グッズはとても大切なアイテムです。特に充電ケーブル!

筆者の引き出しの中は、常に異なる種類のケーブルが何本も混在している状態で、スマホ一台充電するのも一苦労。何気に嵩張りますし、数が増えるとごちゃごちゃ汚らしくなりますし、どれも似た容姿をしていて紛らわしいですし…。

そんな悩みを万事解決してくれる、とても便利なケーブルに出会いました!その名も「dodocool 3in1 USBケーブル」。1本3役の万能ケーブルです。

「dodocool」とは、アマゾンにてスマホの周辺機器を販売しているメーカーで、既にご存知の人は多いと思います。ご縁がありまして、先日dodocool様より3in1ケーブルをレビュー用としてご提供頂きましたので、さっそく皆様にご紹介します。

今回レビュー用として「3in1 USBケーブル」をdodocool様より提供頂いたため、タイアップ記事となっています。ステルスマーケティングではありませんし、中立で率直なレビューを致します。

dodocool 変換ケーブル Lightning USB+Type-C+Mirco USB充電ケーブル

開封&付属品

まずはパッケージの様子と付属品をチェックです。

パッケージは簡素ですが、梱包はしっかりしています。箱にはdodocoolのロゴが。

dodocool 3in1 USBケーブル 開封

裏面の様子です。そう、このケーブルはAppleの認証プログラム「MFi Program」に合格したMFi認証品で、今後iOSのアップデートが実施されても安心して使えます。

対応機器は、Lightning端子を備える全てのiPod、iPhone、iPadです。

dodocool 3in1 USBケーブル 開封

いざ開封!丁寧に梱包されています。

dodocool 3in1 USBケーブル 開封

簡単な説明書というか仕様書です。6カ国語で書かれており、日本語での記載もありました。

dodocool 3in1 USBケーブル 開封

dodocool 3in1 USBケーブルの使い方と特徴

dodocool 3in1 USBケーブル

dodocoolの3in1 USBケーブルは、1本でMicro USB、Lightning、USB Type-Cの役目を担う特殊な製品で、充電と通信に対応しています。今あるスマホやタブレットの大半は、3つのどれかの端子を備えるので、ほぼ全てのデバイスに対応していると言って良いです。

1つの端子で3役を担うわけでなく、端子の根元あたりに付いているアダプタと合体させる必要がありますが、別々のケーブルを用意するよりも大幅に手間を省けます。

アダプタ無しだとMicroUSB

アダプタを無しだと、USB – Micro USBケーブルとして使えます。使い道はAndroidスマホやタブレットの充電と通信、モバイルバッテリーなどの充電でしょうか。

dodocool 3in1 USBケーブル MicroUSB

アマゾンのFireタブレットも充電できました。

dodocool 3in1 USBケーブル MicroUSB

変身その1:Lightning

変身その1はLightning端子です。USB – Micro USB – Lightningといった構造になります。

Lightningは、皆さんおなじみのiPhoneやiPad、最近のiPodに搭載される充電・通信端子です。先ほども書きましたように、このケーブルはMFi認証済みの製品ですので、今後もiOSアップデートに関係なく安心して使えます。

dodocool 3in1 USBケーブル Lightning

変身その2:USB Type-C

変身その2は、最近話題のUSB Type-Cです。USB – Micro USB – USB-Cといった構造になります。

最新のAndroidスマホは徐々にUSB-Cへ移行してきて、筆者の周りもいつのまにかUSB-Cだらけになっているので、これまた重宝しそうです。

dodocool 3in1 USBケーブル USB Type-C

ケーブルの最大出力は2.4Aなので、基本的にはスマホやタブレット向きです。しかし、筆者が所持する中華ノートパソコン「EzBook Air」でも充電が出来たので、対応する充電器さえあれば12インチMacBookなどでも”認識は”されると思います。充電速度はめちゃくちゃ遅そうですが…。

dodocool 3in1 USBケーブル USB Type-C

充電も転送も問題なし

充電はもちろんのこと、全ポートでデータ転送も問題なく出来ました。転送スピードは測っていませんが、USB 2.0とほぼ同じくらいかと思います。

iOSの場合は「このコンピューターを信頼しますか」のポップアップが出るので、「信頼」をタップ。Androidの場合は充電のみor転送を選ぶポップアップが出るので、「MTP」を選びます。

dodocool 3in1 USBケーブル 転送

別々のケーブルを持ち歩かなくとも、これ1本あれば完璧

スマートフォンにタブレット、USB-C搭載のノートパソコンなど、身の回りには充電を要するデバイスが数多く存在しています。これらは全て3in1 USBケーブルで充電出来るので、別々のケーブルを手配して持ち歩く手間を省けます。

特に、筆者のようにデバイスを複数所持する人にとって、充電って面倒くさい作業なんですよ。いちいち端子の異なるケーブルを探し出さなければならないため、これ持っていれば充電捗ること間違いなしですね。自宅用とは別に、もう1本を外出用としてポチりたいと思い始めました。

改善欲しいところ&今後への期待など

最後に、改善して欲しいところと今後への期待などを書こうと思います。おおむね満足していますが、より良いものに仕上げられると感じました。

アダプタの根本が頼りないかも

しばらく使っていて、一つ気になった点があります。それはアダプタパーツの根元部分で、使い込んでいるうちに破損しないものか、耐久性の面でやや頼りない気がしました。

アダプタは丁寧に抜き差しした方が良さそうです。

dodocool 3in1 USBケーブル 根本

長さや色、素材のバリエーションを増やして欲しい

これはあくまでも筆者の個人的な要望で、ぜひとも長さや色や素材などのバリエーションを増やして欲しいなと思います。製品のアイディアやクオリティ、それにコスパの良さは素晴らしいと思うので、黒色だけというのは勿体無い気がしますね。

ケーブルの長さはちょうど1mですが、個人的に30cmくらいのショートバージョンがあると有り難いです。

購入方法と販売価格

dodocool 3in1 USBケーブルは、amazon.co.jpにて1,399円(2017年3月15日)で販売されています。ケーブル1本分よりは割高ではあるものの、3本分まとめて買えると考えれば、かなりのお得感を感じますね。

下のリンクから購入できます↓

dodocool 変換ケーブル Lightning USB+Type-C+Mirco USB充電ケーブル

コメントお待ちしています

記事に関係あることでしたら、なんでもお書き下さい!頂いたコメントは公開前に管理人が一読し、問題がなければ承認します。

誠にお恥ずかしながら、たまに記事の誤記などを指摘して頂くことがあり、とても助かっております。どんなに小さなミスでも構いませんので、もし誤記や誤報を見つけましたらぜひお知らせ下さい。

批判には誠意をもって対応致しますが、アンチはスルーします。スパムはシステムのフィルターに引っ掛かるため、確認すらしていません。スパムは嫌いです。