レビュー:「dodocool 2ポートUSB充電器」は場所問わず重宝してます
- 2017-09-28
- 2017-10-25
スマホやパソコン周りのアクセサリーを数多く開発されておられるメーカーdodocoolさんより、2つのUSBポートを備えたUSB充電器をご提供頂いたので、今回はそのレビューを行います。
最大5V/2.4A出力が可能なUSBポートを2基備え、合計最大24Wで2台のスマホ・タブレットを同時に充電できるなかなかの実力派ですが、本体は手のひらに収まってしまうほどコンパクトで、重さスマホの半分ほど。
持ち運びやすさとパワーを兼ね備えた充電器なので、カフェや新幹線の車内など、スペースとコンセントが限られた場所では重宝するでしょう。もちろん、自宅専用の据え置き型としても最適で、複数台のデバイスをお持ちの方にはピッタリです。
今回レビュー用として「2ポート 24W USB充電器」をdodocool様より提供頂いたため、タイアップ記事となっています。ステルスマーケティングではありませんし、中立で率直なレビューを致します。
dodocool 2ポート 24W USB充電器
パッケージと充電器本体の様子
詳しい検証等に入る前に、まずは開封の様子と本体の作りをチェックしていきます。
dodocoolさんのパッケージはいつもシンプルな作りで、解体・処分し易いのはとても有難い。
箱を開けると、丁寧に包まれた充電器本体と、説明書が入っていました。
説明書にはしっかり日本語での記載もありますよ。
初めて本体を手にすると、その小ささと軽さに驚きます。ご覧の通り、手のひらに楽々と収まるサイズ感なので、持ち運びにはもってこいな一台です。
シンプルで清潔感あふれるデザインも好印象ですが、表面はプラスチック特有のツルツルした手触りなので、使い込んでいるうちに傷が目立ってしまいそう。
側面にはUSBの出力ポートが2基備わっています。本体サイズの割に、両ポートの間隔がやや窮屈な気もしますが、大抵のケーブルは干渉せず挿さるはずです。
本体底面には、詳しい仕様や認証マーク等が記されていますが、よく見るとPSEマークがありませんね。法的に如何なものなんでしょう…。
iPhoneを買うと付いてくるサイコロ型充電器の場合、電源プラグが飛び出したままですが、dodocoolの2ポート充電器は折りたたむことができます。バッグ内の限られたスペースや小さな引き出しにもジャストフィットで収まるため、この点は大きな強みと言えるでしょう。
小さいけど実力派!2台のスマホを同時に充電可能
下の画像を見て頂ければ分かるとおり、dodocool 2ポート充電器は非常にコンパクトで、以前レビューしたiCleverの2ポート充電器よりもスリム。赤いスマホはiPhone 7ですが、面積はその半分以下に収まっています。
しかし、その小柄で控えめな見た目とは裏腹に、実に頼もしい充電能力を持っています。
2つのUSBポートによって2台のスマホを同時に充電できるため、ビジネスホテルやカフェ、更には新幹線の車内など、コンセントの数が限られている場所では大活躍すること間違い無しです。
しかも、各ポートは最大5V/2.4A=12W、2つ合わせて最大5V/4.8A=24Wで出力されるので、iPadをはじめとするタブレットも満足できるスピードで充電できます。
2台のスマホを同時充電している様子↓
本体重量を測ってみたところ67.7gで、一般的なスマホの半分程度。iCleverの充電器よりも15gほど軽いので、24W出力・2ポート搭載の充電器としては最軽量かもしれません。
充電速度を測ってみた
では、気になる充電速度を公表します。今回登場して頂くのはiPhone 8、Huawei nova、Huawei nova liteの3機種で、バッテリー残量をログとして残せるアプリを使って検証しました。
バッテリー残量10%前後の状態から100%に至るまで、iPhone 8は約130分、novaは約140分掛かり、予想していたとおり満足できる速さです。
ただ、nova liteに限っては最大でも1Aほどでしか充電されず(Ampere調べ)、フル充電まで約160分掛かってしまいました。ケーブルとの相性も考えられますが、ネット上にも同様の報告があったため、端末によってはフルスピードが発揮されない場合もあるという訳ですね。
参考までに、Xiaomi Mi6をQuickCharge 3.0対応の充電器に繋いだところ、約90分でフル充電されました。(上グラフの灰色線)
QC非対応の本製品は、QCよりも1.5倍ほど時間を要する計算になりますが、1時間ちょいあれば0%から80%まで急速充電されるので、日常使いにおいてはさほど不便を感じません。
アマゾンにて1,399円で販売中
今回ご紹介した「dodocool 2ポート 24W USB充電器」はアマゾンにて取り扱い中で、記事を執筆している2017年9月28日現在の販売価格は1,399円。
Ankerの24W 2口充電器が1,599円、RavPower製が1,299円なので、高くも安くもない価格設定ですが、他社製品よりもコンパクトで軽量なのがポイント。充電器を頻繁に外へ持ち出す方へ、ぜひともお薦めしたい一品です。
また、今回のレビューと同時に、dodocool様より2017年10月31日まで使える割引クーポンも発行して頂きました。注文を確定する際に現れるクーポンの欄に「ST29EMR8」と入力・適用することで、20%オフの1,119円で購入できますので、こちらもぜひご活用下さい!
興味のある方は、下のリンクより販売ページをご覧下さい↓

dodocool 2ポート 24W USB充電器