2万円の15インチノートPC「CHUWI LapBook」がなかなか面白そう

  • 2016-11-16
  • 2017-02-24

最近、中国メーカーCHUWI製のタブレットを「CHUWI Hi10 Plus」を手にし、すっかり中華タブレットにハマってしまった筆者です。CHUWI Hi10 Plusに関しては『Remix OS搭載の中華タブレット「CHUWI Hi10 Plus」がやって来た』の記事にて取り上げていますので、気になる方はチェックしてみて下さい。

おっとっと、初っ端から話がそれてしまいました!今回の話題はタブレットではなくノートパソコンです。

通販サイトGearBestのスタッフの方から教えて頂いたのですが、どうやらつい最近、CHUWIが15インチのノートパソコン「CHUWI LapBook」を発売したようです。性能はさておき、驚くのはその価格。現在GearBestにて194.99ドル=約2万円で購入可能、もはやスマホのような安さが一番の売りです。

なかなか面白そうなので、CHUWI LapBookを軽くご紹介したいと思います。

GearBestでCHUWI LapBookを購入

デザインはMacBook風。軽くて薄くてスタイリッシュ

CHUWI LapBook デザイン

CHUWI LapBookに限らず、中華ノートパソコンあるあるですが、どことなくMacBook臭が漂います。完全なパクリとは言いませんが、MacBook ProとMacBook Airを足して2で割ったようなフォルムやデザインです。但し、筐体はアルミではなくプラスチック製です。

画面サイズは15.6インチとかなり大きいのですが、そこそこ軽くて薄いです。

本体の重さは1.86kg、なんと新MacBook Pro 15インチとほぼ同等の重量です。厚みは最厚部で22mm最薄部で9mm、奥から手前にかけて先細りしています。

また、画面ベゼル幅は1cm前後で割りと細く、プリントされているのはCHUWIのロゴのみでシンプル、全体的にスタイリッシュな仕上がりになっています。

CHUWI LapBook デザイン

中身のスペックは中華タブレット。安さの秘訣かな

中身のスペックは良い意味でも悪い意味でも、中華感満載です。

CHUWI Hi10と同じIntel Atom x5-Z8300プロセッサを搭載、メモリは4GBストレージは64GBとなっています。見た目こそノートパソコンですが、タブレットをそのまま大きくしてキーボードを一体化したような製品です。おそらく、安さの秘訣はここら辺にあるのでしょう。

ゲームや編集作業には全く不向きですが、ネットブラウジングをしたりYouTubeの動画を見る程度であれば、それほどストレスを感じずに使えます。

詳しいスペックは以下のとおりです。

OSWindows 10
プロセッサーIntel Atom x5-Z8300 4コア4スレッド 1.44GHz
ストレージ64GB eMMC
メモリ4GB DDR3L
ディスプレイ15.6インチ 1,920 x 1,080ピクセル IPS液晶ディスプレイ
グラフィックチップIntel HD Graphics
光学ドライブ無し
バッテリー駆動時間10,000 mAh 5時間の動画再生
接続端子電源ポートx1、USB 3.0x1、USB 2.0x1、オーディオ端子x1、Micro HDMIx1、Micro SDカードスロットx1
サイズ横371 x 縦239 x 厚み22mm
本体重量1.86kg

キーボードが特徴的

CHUWI LapBook キーボード

画像を見て頂けると分かるかと思いますが、キーボードの配置が特徴的です。

配列は一般的なUS配列に違いありません。しかしどうやら、EnterキーやBackspaceキーの右側にもキーが配置されているようで、矢印キーも妙な場所に位置しています。

大きな作業スペースを持て余している感じも否めず、右側にテンキーを配置しても良かったのではと思います。公式サイトの写真では、15インチMacBook Proよりもキーボードの専有面積が大きく見えるので、キーピッチにはかなり余裕がありそうです。

トラックパッドの大きさは至って普通です。右クリックと左クリックの切り込み線が無いあたり、やはりMacBookを意識しているのでしょうか。

2万円で買える!コスパ抜群なCHUWI LapBook

記事の冒頭でもお伝えしたように、CHUWI LapBookはなんと2万円前後で購入可能です。15インチのノートパソコンが2万円ですよ!

大きな画面や広々としたキーボード、トラックパッドはノートパソコンならではの装備です。中華タブレットと同等のスペックですが、サブノートや軽いブラウジング用のパソコンとして使うなら、CHUWI LapBookはベストバイと言えます。

記事執筆現在、LapBookはGearBestにて194.99ドル(約21,300円)で販売されています。ガジェット好きな方はぜひチェックしてみて下さい。

GearBestでCHUWI LapBookを購入

CHUWI LapBook GearBest

おまけ:GearBestでお買い物する方法

「海外ガジェットは面白そうだけど、個人輸入には不安を感じる...」と、いまいち踏み出せない方へ。GearBestの使い方や決済方法について下の記事にまとめていますので、参考にして頂ければ幸いです↓

コメントお待ちしています

記事に関係あることでしたら、なんでもお書き下さい!頂いたコメントは公開前に管理人が一読し、問題がなければ承認します。

誠にお恥ずかしながら、たまに記事の誤記などを指摘して頂くことがあり、とても助かっております。どんなに小さなミスでも構いませんので、もし誤記や誤報を見つけましたらぜひお知らせ下さい。

批判には誠意をもって対応致しますが、アンチはスルーします。スパムはシステムのフィルターに引っ掛かるため、確認すらしていません。スパムは嫌いです。