お買い得情報

激戦覚悟!Bluboo Dualがたったの9.99ドルで買えるセールが熱い

  • 2017-01-19
  • 2017-01-22

読者のみなさん、「Bluboo」をご存知ですか?中国に拠点に構えるスマホメーカーで、当ブログでも以前に一度記事にて取り上げたことがあります。

過去記事:1万円以下は当たり前!? Bluboo製スマホの激安っぷりに度肝抜かれた

なんといっても着目すべきは製品の低価格っぷりで、1万円台・以下のモデルが中心に展開され、最も高価なモデルでもたったの2万円とめちゃくちゃリーズナブル。日本では今、格安スマホが人気を集め始めましたが、Blubooのスマホは格安を通り越してまさに激安そのものです。

そして今回ご紹介するのは、Blubooが通販サイト「GearBest」と提携して実施するプロモーション「Bluboo 2017 Super Sale」で、最新機種「Bluboo Dual」が台数・期間限定でたったの9.99ドル(日本円にして約1,100円)で販売されるという驚くべきものです。このフラッシュセールは1月18日〜21日の18:00(日本時間)の期間限定で行われ、1日5台 = 4日間で計20台の台数限定でBluboo Dualが9.99ドルで販売されます。

先ほど、GearBestのスタッフの方から当プロモーションについて教えて頂いたのですが、あいにく残り日数はあと2日。これは激戦になりそうですね。ただ、他のBlubooスマホも値引きされ、どれも1万円台で購入できるので、この機会にゲットしてみては如何でしょう。

Bluboo Super Sale 開催ページへ

Bluboo 2017 Super Sale

2万円以下の激安スマホ「Bluboo Dual」とは

Bluboo Dual

今回のセールの大目玉となっている「Bluboo Dual」とは一体どんなスマホなのか、調べてみました。

詳細スペック表

OSAndroid 6.0
プロセッサーMediaTek MT6737 4コア 1.5GHz
ストレージ16GB
メモリ2GB
ディスプレイ5.5インチ 1,920 x 1,080ピクセル(フルHD)
内側カメラ500万画素
外側カメラ1,300万画素 + 200万画素 デュアルカメラ
バッテリー容量3,000 mAh
拡張Micro USBx1、オーディオ端子x1
SDカードMicro SD 最大256GB(Nano-SIMスロットと兼用)
センサーGPS、環境光、重力、ジャイロ、近接
SIMカードMicro SIM + Nano SIM デュアルSIM
幅 x 厚さ x 高さ151 x 8 x 76.3mm
本体重量153g
カラーゴールド、ブラック、ローズゴールド

1,300万画素 + 200万画素のデュアルカメラを搭載。これは面白い

Bluboo Dualの最大の特徴は、背面に2つのカメラを備えている点です。メインの1,300万画素カメラとサブの200万画素カメラで構成されており、ソニー製のイメージセンサーを使っているとのこと。フォーカスポイントを自在に変えることが出来たり、背景をボカシて対象物をくっきり撮影したりなど、デュアルカメラならではの機能が盛り込まれています。

デュアルカメラ搭載のAndroidスマホといえば、Huawei Mate 9やXiaomi Mi5s Plusなどが思いつきますが、2万円以下という価格からして画質はそれらには及ばないと予想できます。しかしながら、破格のスマホへデュアルカメラを組み込んでしまったという点は、Bluboo Dualの面白いポイントといえますし、中国メーカーならではの意気込みとも捉えられます。ここのところの中華スマホは、ホントに面白いです。

スペックはエントリーモデル並

価格が価格なだけに、Bluboo Dualのスペックは他社のエントリーモデル並です。

具体的に言うと、最近になって国内で発売が開始されたASUSのZenFone 3 Maxと同じSoCを採用している点から、ZenFone 3 Max同等の性能と予測できます。

SoCはMediaTekのエントリー向けクアッドコア「MT6737」で、こいつの気になるスペックですが、Antutuベンチマークでは3万点台、QualcommのSoCではSnapdragon 425辺りに匹敵するようです。お世辞にも高性能とは言えませんが、軽いゲームやネットブラウジング程度の用途であれば活躍してくれそうです。

メモリは2GBを積んでおり、2万円以下なのにAndroidを動かすための最低ボーダーラインは満たしているなといった感じ。ストレージは16GBと少ないのですが、Micro SDカードを装着すれば最大256GBまで容量を拡張できます。ちなみに、Micro SDカードスロットは、Nano-SIM兼用となります。

Bluboo Dualが9.99ドルで買えるGearBestのセールが凄い!ただし激戦が予想されます

Bluboo Dual フラッシュセール

今回のメインテーマでもあるGearBestのスーパーセールについてです。

ちょっと一瞬自分の目を疑いましたが、GearBestでは台数限定・期間限定でBluboo Dualが9.99ドル = 約1,100円で買えるセール「Bluboo 2017 Super Sale」を実施しています。1日先着5台限定日本時間の18:00よりフラッシュセールが開始され、実施期間は1月18日〜21日までの4日間です。

1,100円でスマホを買うなんてクレイジー(良い意味で)な話はそうそう無いので、ぜひとも参戦したいところですが、いかんせん1日の販売台数がたったの5台とめちゃくちゃ少ない!セールは1月21日までやっていますが、記事を書いている今が19日の21:00、つまりチャンスはあと2日 = あと10台ということになります。うーむ…これは激戦の予感…。気になる方はGearBestのセール開催ページをチェックしてみて下さい。

Bluboo Super Sale 開催ページへ

Blubooスマホ全機種が値引きされ、すべて1万円台で手に入ります

ただ、Bluboo Dualを見逃しても、他のモデルもお安くなっているので狙い目です。もともとかなり安いBlubooスマホが更に値下げされ、全てのモデルが1万円台またはそれ以下という破格っぷりです。

セール対象の機種と販売価格をプロモーションページより転載しました。製品名をクリックすると、それぞれの販売ページへリンクします。

コメントお待ちしています

記事に関係あることでしたら、なんでもお書き下さい!頂いたコメントは公開前に管理人が一読し、問題がなければ承認します。

誠にお恥ずかしながら、たまに記事の誤記などを指摘して頂くことがあり、とても助かっております。どんなに小さなミスでも構いませんので、もし誤記や誤報を見つけましたらぜひお知らせ下さい。

批判には誠意をもって対応致しますが、アンチはスルーします。スパムはシステムのフィルターに引っ掛かるため、確認すらしていません。スパムは嫌いです。